2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

曖昧性とのたたかい

PM

読みました。曖昧性とのたたかい~体験的プロジェクトマネジメント論作者: 名内泰蔵出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/03/18メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 11回この商品を含むブログ (18件) を見る「顧客と同じ船に乗る」っていうのがよかっ…

win32ole

(A)だとA列4行目に入っている値が取れてくるのに、(B)だと7行目に入っている値が取れてくるっていう動きがいまいち腑に落ちない。 require 'win32ole' require 'pp' def getAbsolutePath filename fso = WIN32OLE.new('Scripting.FileSystemObject') return …

XPE 2nd. 読書会 1回目

XP

行ってきました。 会場を提供していただいたサイボウズ・ラボさん、ありがとうございました。 角谷さんが「いわゆるオフィス什器な事務机をプログラマは使うべきじゃないよねえ」と言っていた理由がよくわかりました。サイボウズ・ラボさんも、すばらしい職…

Eraser Guitarのカタカナ表記

PF

教えてください。 イレイサーギター or イレーザーギター どっちが公式(公認?)でしょうか? ググってみましたが、どちらもそれっぽいページがヒットするので。

マインドマップ

来月のオブラブクリスマスイベントの発表資料を作っています。 いきなりPowerPointに向かってはいけないというのは鉄則で、まず最初に向かうのはJUDEです。そう、マインドマップを描きます。 最初のマインドマップはセントラルイメージから4本のBOIが伸びて…

自分の小さな「箱」から脱出する方法

読みました。自分の小さな「箱」から脱出する方法作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2006/10/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 156人 クリック: 3,495回この商品を含むブログ (418件) を見る…

プログラミング言語遍歴

仕事で使ったことのあるプログラミング言語。*1 C++ Ruby C PHP C# Java JavaScript ActionScript VB.NET ← 今ここ *1:仕事時間中に1ステップでも書いたら仕事で使ったことがあるものとします。お客様に納品しないコード(内部で使うツール)も含めます。

オブジェクト倶楽部 2006秋イベント

あとで書く。 追記 書きました。でも、ここには書けない、というジレンマ。 さらに追記 ここに書きました。 http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/171.html

バイナリアン度チェック

Binary Hacks - バイナリアン度チェック まぐれで46点。

Rubyの本読書会 第一回

行ってきました。 第2章を読みました。というか、山下伸夫さんが読んでくださったのを聞いていました。 突っ込みがハイレベルだという指摘がありましたが、Rubyは言語自体が柔軟であるが故に、取っつきやすい反面、極める人はとことん行っちゃってて、初心者…

2006クリスマスイベント

オブジェクト倶楽部のクリスマスイベントでお話しさせていただきます。 http://www.objectclub.jp/event/2006christmas/ 今年のXP祭りでは、「専用のプロジェクトルーム」や「ダーツ」、「就業規則を勝手に変える」といった通常のプロジェクトではなかなか導…

Seasar Conference 2006 Autumn

行ってきました。 Seasar2.4 (ひがやすを氏) これからのSeasarの方向性についてキーワードは「Super Agile」と「Easy Enterprise」というお話。 ここで、SeasarでSuper Agileが実現できるのは、Hot DeployとEclipseの賜物なんだということを感じました。 デ…

Agile Retrospective: Making Good Teams Great

読みました。 とあっさり書いているけど、英語の本を読むのは時間がかかる。何とかしたい。Agile Retrospectives: Making Good Teams Great (Pragmatic Programmers)作者: Esther Derby,Diana Larsen,Ken Schwaber出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売…

プロジェクトのリスク

PM

「顧客がそのプロジェクトに対して関心を持っていない」ということも、システム開発プロジェクトにおけるリスクの1つとして数えていいと思った。

みんなのPython 写経会 第3回

行ってきました。 エリック・レイモンドが一番最初に学ぶべき*1といったPythonですが、今までちゃんと勉強せずにきました。食わず嫌いはよくないのです。そして、それよりももっとよくないのは、中途半端な知識しかないのに特定の言語や技術を非難することで…

WEB+DB PRESS Vol.35

t-wadaさんの記事を写経しました。 ほんと、勉強になります。WEB+DB PRESS Vol.35作者: WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/10/21メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (51件) を見る